足つぼを押してみよう③

Foot-pressure-points-3

おはようございます、


〜足からカラダを考える〜不定愁訴(ふていしゅうそ)専門整体院freelyのルイです。

今回は本当に久々の(笑)足つぼを押してみようシリーズ第三弾です。


少し落ち着いたとはいえまだまだ暑い日が続いています。

冷たい物の食べ過ぎ、飲み過ぎで胃腸に負担をかけがちなこの時期は消化器のつぼを刺激して乗り切りましょう!

青い線で囲われたところが
 
赤色膵臓
 
黄色のL字型のところが十二指腸になります。
 
 
それぞれ触ってみてゴリゴリと硬いと不調のサインです。

 

胃のつぼが硬くなっている方は動物性タンパク質食べ過ぎや、ストレスに心当たりはないですか?
 
 
膵臓のつぼが硬い方はアルコールや甘いもの、生ものを摂りすぎてませんか?
 
糖尿病が気になる方も注意しましょう。
 
 
十二指腸のつぼが硬くなっている方も動物性タンパク質の食べ過ぎやストレスを抱えていませんか?
 
 
このように身体の不調は本人に自覚がなくても足の裏に現れます。
 
僕も足つぼの施術を受ける前までは半信半疑でしたが、見事に出てしまいます。
 
freelyに来られる患者さんも食事を変えた後は足つぼ施術の痛みが軽減します。
 
そのかわり、食生活を変えないままだと毎回かわらず痛いです(笑)
 
サボっているとばれますよ(笑)
 
 
最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です