足つぼを押してみよう⑤ 不定愁訴 めまい

こんにちは、不定愁訴(ふていしゅうそ)専門整体院freelyのルイです。
今回は不定愁訴の症状「めまい、ふらつき」について
お伝えしたいと思っています。
めまいの原因は様々でメニエール病に代表されるように内耳やの障害や炎症、脳の異常などたくさんあります。
この中でも原因の分からないものは自律神経の乱れなどと言われています。
freelyでは足つぼや食事、光線治療で対応するのですが、このような症状を訴えて来られる患者さんに共通するのが首や肩周辺の筋肉の緊張です。
特に耳の周囲もカチカチに固まっている方が多いです。
めまいの患者さんが来られた場合は全身の施術後入念に首、肩の施術を行います。
首や肩の緊張が抜けると症状が軽減したり改善することもあります。
また必要に応じて頭や顔の施術を行います。
仰向けで行う頭や首の施術中は無重力状態を感じてもらうので、ほとんどの患者さんが寝落ちされるくらいの心地よさを感じて頂いています!
無重力を味わってみたい方は一度起こし下さいね
(^^)
最後にめまいの時に効果的な三半規管の足つぼをご紹介します。


足の甲小指と薬指の間です。