食べることについて~お客さまの声~

こんばんは
8ヶ月ほど前のこと。
美容のお勉強会で、ゲスト講師として呼んでいただきました。
ど緊張でしたが、皆さん「食育のおはなし」を熱心に聞いてくださいました。
今食べているものは安心できるのか??
どんな物を食べればよいのか?
など。。。
先日も美容のお勉強会に参加していました。
そして、勉強会では指導者クラスの先生に
「いけはら先生のお話がとても衝撃で・・・」と
続いて「冷蔵庫に入ってる〇〇が食べられなくなっちゃた」と言われ、びっくり!!
ですが、嬉しかったです。
ココロに響く話しができたこと。
伝えたい想いが届くこと。
(その時の様子)
食べることは、とても楽しいことなので、
うまくお付き合い出来る方法をお伝えするのが
私の役割だと思っています
知識はムダにならないので、
知ってると、考え、選ぶことができます
それだけで、ほぼ体調を崩すことなく過ごせます
よほどの急激なストレスが掛からなければ!!
今回は「疲れないカラダをつくる食育おはなし会」を
受講してくださった方の感想を紹介します
将来の子どものことも考えてくれた嬉しい感想です
「食育おはなし会お疲れ様でした!それとありがとうございました。
この食育会では食べると良い物、悪い物が明確にわかり、
今の日本の食事事情や普段なにげなくて食べている物に
どれだけ体に不必要な物が含まれているのかを
知ることが出来る貴重な講話で、体験でした
今まで身長が伸びる事を期待して飲むヨーグルトや牛乳・甘い物を食べたり、
摂取したりしていましたが、
それらを摂らないようにすると生理痛が驚くほど改善したり、
体調が以前と比べ快調になっていて改めて食の大切さがわかります。
これからは自分や家族・子供(笑)のためにも良い物・悪い物を見極めて
食べ物をおいしく摂っていこうと思います。
貴重でためになる話しをありがとうございました!」
私自身、完璧主義ではなく
ゆるーく居たい(笑)ので、
難しい提案はしないように心掛けています
不調の改善は食生活から整えていくことをオススメします
しのぶでした