
担当:池原 塁
足つぼの施術は体調管理をする上でfreelyでは基本となる施術です。
心臓から送り出される血液、つまり酸素と栄養は、動脈を通して全身の細胞に届けられ、静脈を通してガス交換をして再び送り返される作業を生まれてから死ぬまで続けています。
足が心臓から遠いということは、血液循環の阻害がされやすい場所でもあります。足にある反射区を押して細胞を活性化させ、一気に血液循環をあげていきます。足つぼ棒を使うので痛みの感じ方はそれぞれですが、反射区の反応をみて不調を見つけ出します。
たとえば、胃の反射区を強く押して刺激を与えると、その痛みが神経を伝わり脳に届きます。脳は今度は胃に向かって活性化を促す信号を送ります。足をもみほぐすことで、同時に静脈の脇を走っているリンパ腺を刺激し、免疫力を高め、細菌やウイルスに打ち勝つ抵抗力を身につけます。
足裏の『つぼ』から現在の身体の状態を把握し、その方に適した食事内容をご提案させて頂きます。数多くの方がこちらのメニューを受けその後体調管理ができるカラダに改善されています。
コ ー ス | 料 金 |
足識食癒施術法: 初回 (約60分食事指導を含む) |
11,000円 |
足識食癒施術法:2回目 | 55,00円 |